ロボット教室
ロボット教室とは
ロボット作りの工夫や試行錯誤を通して驚きや感動に出会い成長していく新しい学びです。
毎回自分の手でロボット作りにチャレンジすることで作り上げていく喜びを感じ、驚きや工夫をするでしょう。
夢中になって頭と手を働かせる、その繰り返しが理科や科学に対する興味を膨らませ、お子様の様々な力を伸ばします。
プログラム
2回の授業で1体のロボットを製作・改造し、よりロボットの仕組みへの理解を深めます。
※アドバンスプログラミングコースは4回の授業で1体のロボットを製作・改造します。
コースと学習期間
スタートアップ講座を受講後、基本的にはベーシックコースからスタートしていただきます。
ロボティクスプロフェッサーコースについてはこちら
学びの特長

集中力・観察力
テキストや図面をよく見て組み立て、構造や動きを観察することで
好きなこと・楽しいことに夢中になり自然と集中力が身に付きます。
達成感
毎回異なるロボットを作り上げたり動かしたりすることで味わえる達成感。
これが子供の自信や次へのやる気を高めます。
想像力・創造力
ロボット作りでは図面を読み取り、完成をイメージしながら立体を作ることを通して
イメージする想像力や作り上げる創造力がはぐくまれます。
思考力
図面をみて順番に組み上げることが求められ、作る過程で工夫した点や
成功ポイントなどを表現することで思考力を育みます。
立体感覚
様々な形のロボットを組み立てるうちに頭の中で展開図を立方体に組み立てたり、
数値から奥行きや大きさをイメージする立体感覚を養えます。
授業について
授業
授業時間 1回90分 毎月2回実施
定員10名 対象:小学生
無料体験授業開催中!
作る楽しさを教室で体験してみませんか?
体験授業は一回60分です。
事前にご予約頂き、保護者の方も一緒にご参加ください。
体験教室のご予約はこちらから
・定塚教室
・呉羽教室
・ラポール教室
・富山婦中教室
・小立野教室
・石川県青少年総合研修センター教室
2022年7月のお知らせ
今月作るロボット
プライマリーコースはとうぎゅうロボット ウッシーくん

ベーシックコースはどすこい! 横綱ロボ

ミドルコースは自動エレベーター ロボベータ―

アドバンスプログラミングコースはロボット建機 ホイールローダー/フォークリフト

ロボティクスプロフェッサーコース1年目はSummerターム 不思議アイテムⅠ-1

ロボティクスプロフェッサーコース2年目はSummerターム アームロボット

ロボティクスプロフェッサーコース3年目はSummerターム 六脚ロボットを作成します。

定塚教室学習日
基本製作(1回)
9日(土) 9:00~ 10:30~ 13:30~ 15:30~
10日(日) 9:00~ 10:30~ 13:30~ 15:30~
13日(水) 17:00~ 19:00~
応用実践(1回)
23日(土) 9:00~ 10:30~ 13:30~ 15:30~
24日(日) 9:00~ 10:30~ 13:30~ 15:30~
27日(水) 17:00~ 19:00~
呉羽教室学習日
基本製作(1回)
2日(土) 9:00~ 10:30~
3日(日) 13:30~ 15:30~
5日(火) 17:00~ 19:00~
応用実践(1回)
16日(土) 9:00~ 10:30~
17日(日) 13:30~ 15:30~
19日(火) 17:00~ 19:00~
ラポール教室学習日
基本製作(1回) 研修室2
6日(水) 17:00~ 19:00~
応用実践(1回) 研修室2
27日(水) 17:00~ 19:00~
※ラポール教室は貸し会議室のため、学習日または会場が変更になる場合があります。
富山婦中教室学習日
基本製作(1回)
1日(金) 小研修室1 17:30~ 19:00~
2日(土) 小研修室2 13:30~
応用実践(1回)
15日(金) 小研修室1 17:30~ 19:00~
16日(土) 小研修室2 13:30~
※富山婦中教室は貸し会議室のため、学習日または会場が変更になる場合があります。
小立野教室学習日
基本製作(1回) 集会室
4日(月) 16:00~ 17:30~ 19:00~
応用実践(1回) 研修室
25日(月) 16:00~ 17:30~ 19:00~
※小立野教室は貸し会議室のため、学習日または会場が変更になる場合があります。
石川県青少年総合研修センター教室学習日
基本製作(1回) 多目的室2
2日(土) 14:00~
応用実践(1回) 多目的室2
16日(土) 14:00~
※石川県青少年総合研修センター教室は貸し会議室のため、学習日または会場が変更になる場合があります。
<お友達紹介キャンペーン!>
お友達を紹介してくれた人にも、入った人にも図書カードプレゼント!
教室のご案内
定塚教室
富山県高岡市中川上町13-15
呉羽教室
富山県富山市呉羽本町6954
ラポール教室
富山県射水市戸破1500 アイザック小杉文化ホールラポール内
富山婦中教室
富山県富山市婦中砂子田1-1 婦中ふれあい館内
小立野教室
石川県金沢市小立野4丁目7-51金沢市小立野文化会館内
石川県青少年総合研修センター教室
石川県金沢市常盤町212-1石川県青少年総合研修センター内
お申し込み・お問い合わせ先
0766-21-3041
0120-982-753(フリーダイヤル)※フリーダイヤルの受付時間は日曜日・祝日を除き 10:00~18:00
